施術メニュー



エナジーテラピーメニュー(高校生~大人)
自律神経コース
花粉症、アレルギーコース
頭痛コース
足むくみ、冷え性コース
眼精疲労コース
肩こりコース
腰痛コース
スポーツコース
フェイシャルコース
子供メニュー(幼児~中学生)
自律神経ケアコース
受験生コース
スポーツコース
いつでもお得なメンバーズチケット!!
自律神経ケア メンバーズカード(高校生~大人)
自律神経ケア メンバーズカード(幼児~中学生)
お客様の声
- ・「電気って聞いて最初は受けようって思わなかったんだけど、1度受けてみたらあまりの気持ちよさに、他に行けなくなったの。これ(エナジーテラピー)は受けてみないと分からない!!本当に出会えて良かった~♪」(50代・女性)
- ・「肩と背中の痛みがなくなりました!!寝返りするのもどうすれば痛くないか考えながらしていたのに、すんなりできました!!」(30代・女性)
- ・「寝てただけなのに、施術後に起きたら背中の痛みがなくなっていてびっくりしました!」(30代・男性)
- ・「なかなか子どもが受けられる整体やマッサージもないし、受けさせるのも怖いという気持ちがあるけど、エナジーテラピーは安心ですね。子ども達が受けたいとせがみます(笑)」(小学生のお子様のお母様)
- ・「エナジーテラピーで体の疲れの回復が早くなったのはすぐ実感したんですけど、最近、思考が変わった気がしてたんです。イライラしたり考え込んだりする時間が減った分、集中力が増して。そういう面でもすごくありがたいです!これがあるから頑張れます!」(50代・女性)
- ・「あまり汗がかけなくなっているけど、久しぶりに汗をかきました!運動したようなさっぱり感や筋肉が動いた感じがありますね!肩周りも動かしやすくなって嬉しいです(^^)」(30代・女性)
- ・「腰が痛いことに気付いていなかったから、電気が通ってはじめてわかってびっくりしました。痛いのは自覚があるところだけじゃないんですね~。」(40代・男性)
- ・「施術中、いつの間にか寝ていたけどすごく深い睡眠が出来ていて、起きたらスッキリしていてびっくり!こんなにぐっすり眠れたのは久しぶりです!」(50代・女性)
- ・「フェイシャルで目の疲れも取れ、花粉症の鼻がスッキリ通りました~。」(40代・男性)
- ・「呼吸ができるようになりました。呼吸が浅くなっている実感があったけど、深い呼吸ができるようになり、リラックスできてきました。」(30代・女性)
- ・「フェイシャルを受けてお肌のトーンも明るくなってきたし、周りからも明るくなったね!と言われるほど表情も明るくなってきて、自分でも明るくなった実感があります!」(40代・女性)
- ・毎晩5回くらい目が覚めてしまいますが、初めて施術を受けた日の晩は1回も起きずぐっすり朝まで眠れました。こんなことは何年ぶりだろう!!効果に驚きました。(60代・男性)
遠赤外線ドーム
遠赤外線は体の内部まで浸透し、体の芯から温め体温を上げるので血液循環が良くなり細胞の働きを活発にする効果があります。
血行を促進し血液がサラサラになる為、細胞の隅々まで栄養と酸素が十分に行き渡り、人間が本来持っている免疫力を強化します。
体温発散調整の為に出る普段かく汗(汗腺)とは違い、皮脂腺から出る汗の為体内のコレステロールなど老廃物や毒素、有害物質(発がん性物質、水銀、カドミウム、ダイオキシン、鉛など)を排泄し1回で1食分(約500キロカロリー)消費します。
遠赤外線で温めることにより、筋肉や腱が緩み筋膜の癒着部位の開放時の痛みが減少したり、体の柔軟性がアップします。
太陽からでている遠赤外線同様、脳から精神安定を促すα波が多く発生する為、心身ともにリラックスして心地よい眠りに導いてくれます。
脂肪を溶かす為ダイエットにも効果的で、冷えやむくみも解消し張りとツヤのある美しい肌をつくります。
施術前に遠赤外線ドームで体を温め筋肉を柔らかくすることで、エナジーテラピーのテラヘルツ波の浸透も良くなりより一層効果が期待できます。
遠赤外線ドーム後は体の代謝が良くなり、吸収もしやすくなるので1~2時間は食事を控えましょう。

高校生~大人
1回(20~30分) |
1,000円 |
(回数券)3回券 |
2,850円(950円/回) |
(回数券)5回券 |
4,500円(900円/回) |
(回数券)10回券 |
8,000円(800円/回) |
~中学生まで
1回(10~20分) |
500円 |
(回数券)5回券 |
2,250円(450円/回) |
(回数券)10回券 |
4,000円(400円/回) |
タイ古式マッサージメニュー ~チェンマイ式~
タイ古式マッサージ(チェンマイ式)はストレッチが多く、ゆったりと時間をかけて全身を施術します。
(ワットポー式は強めのツボ押しが多い施術)
テクニックにはさまざまのものがあり、母指や手のひらを使った圧迫以外に、ひじや足を使ったテクニックがあります。
その様々なテクニックを組み合わせ、ゆったりと身体を動かしたり、コリをほぐしたりすることで身体を流れる血液やリンパ液の流れを促進し、身体のエネルギーラインを整え正常な状態へと導きます。

タイ古式マッサージ メンバーズカード
足つぼマッサージ
足裏の反射区と呼ばれる各器官に関連したツボをマッサージして刺激することで、血行や疲れを改善することができます。
また、足裏だけでなくふくらはぎもほぐして溜まった老廃物を流しむくみを解消します。
エナジーテラピーの施術前に受けると効果がアップしおすすめです。